疑問

洗濯物の臭いの取り方は熱湯で取れるの?乾燥機でも取れる?臭いの原因とそれ以外の方法も調査しました!

更新日:

 

毎日家族の洗濯がんばろうっと思ってせっかく干した洗濯物も・・・。

うーんくさい・・これは私か旦那の加齢臭?!(笑)

やっと干した洗濯物なのにイヤな臭いがしてくるとげんなりするし・・。

特に梅雨の時期は「少々の生乾き臭は仕方ない」などと諦めたりしますよね・・。

そう我が家ではこの時期毎回(笑)

 

でもある日子供にこの服くさいと言われて、これはさすがにまずいと考えだしました(笑)

でもなぜこんな臭いがするの??って思いません??

 

目次

洗濯物の臭いの原因は何?

 

洗濯物の臭いの原因は?と聞かれると菌!だろうなって思いますよね!

確かに最近よくCMでも抗菌というフレーズをよく耳にしますしね!

 

そう『細菌』なかでも『モラクセラ菌』という細菌がその正体・・・・・??

あまり聞きなれないですよね(笑)

 

もちろん私も調べるまでは知らなかったです(笑)

でもこの細菌は人間や動物の粘膜に常日頃からいるもので、私たちの身の回りのどこにでもいる菌です!!ならいいかな?(笑)

でも実はこの『モラクセラ菌』はいつも臭いを発しているわけではなく・・

それらが増殖する時に発生する物質が臭いの原因だということがわかっています(怖)

増殖!!って言葉がなんか怖いですね・・・。

 

 

おまけに一度ついてしまったこの臭いは洗剤や柔軟剤で臭いが消えたと思っていても

汗をかいたときなどに再び臭ってくることもありますよね・・。

何回も洗ってもこの臭い何で消えないの??お気に入りの服なのにって思いますよね・・。

 

臭いの元である細菌は、洗剤や柔軟剤では取れていないのです(泣)

臭いの元からやっつけるためには、どうしたら良い悩みますよね・・。

気になってまたまた調べました(笑)

 

調べると高温多湿が好物である細菌ですが、『』には弱いのです!!!

よし熱湯作戦だ!!!(笑)

 

洗濯物の臭いは熱湯で取れる?

 

 

熱湯消毒という言葉があるように、熱湯を使うのは効果的ですよね!!

めんどくさがりの私なら(笑)特に材料なども使わず、すぐに試すことのできるこの方法で効果があれば大助かりです!!

ん??でも熱湯ってどのくらいの温度?アツアツの沸騰したものをかけちゃうの??と

想像しちゃいましたが・・・。

それだと衣服に使うには良くなさそうですよね(笑)

 

60℃くらいのお湯に15分程度つけて置くだけでいいのです!!

一気に熱湯をかけたい衝動にかられそうですが(笑)

私はまずは旦那の服をしてみました♪(笑)

 

でも衣服など傷みや色褪せ、色移りなどには十分注意してやってみる必要はありますね!

 

洗濯物の臭いは熱湯以外の方法は?

 

アイロンを使った方法

 

いろいろ材料を買ったりするのも大変なので、これも身近なアイテムなので手軽に試すことができるのはいいですよね♪

まずはスチームか、脱水後すぐの濡れたままの衣服にアイロンをかけます

水分がある方が衣服に熱が伝わりやすいためです!!ここ大事です!!(笑)

 

伝わる熱が不十分になると効果が発揮できないので、ムラなくかけていくことが大切です!!

 

熱さでバイ菌をやっつけてやると思ってやるとぶきっちょな私でも簡単でした(笑)

 

コインランドリーの乾燥機を使う方法

 

我が家では季節が変わるときに大活躍なコインランドリーです!!

家庭用のものよりも高温で乾かしてくれるので菌に効果的です!

 

確かにコインランドリーから帰ってきた洗濯物は時間がたってから持っていったはずなのに

まだぽっかぽっかしてるし、臭ったことがないですよーー!!

 

私はコインランドリーは常連なのですがほんと便利ですよね♪

今は洗濯が終われば携帯に洗濯乾燥が終わりました。と連絡が来るように設定できるし(笑)

余談になりましたが(笑)

 

酸素系漂白剤を使った方法

 

まずは40℃くらいのお湯に酸素系漂白剤を溶かし、15分程度つけた後に洗濯します。

液体タイプよりも粉末タイプの方が、水に溶ける時の化学反応により殺菌効果が得られるので私はオススメです!!

 

酵素系漂白剤を買ってこないといけないですが、この方法はかなり効果が得られるので

私みたいなおおざっぱさんにはいいですね(笑)

 

酵素系漂白剤は注意書きを読んだりして、大切な衣服にダメージがないように十分注意しながら試してみてくださいね!

-疑問

Copyright© 生活不思議箱 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.